With Pet

ペットとの暮らし

うさぎの『毛球症』について

 うさぎのかかりやすい病気のひとつに『毛球症』があります。
 うさぎの健康を守るため、どんな病気なのか、原因や予防策はあるのかなどを学んでいきましょう。

『毛球症』ってどんな病気?

毛球症とは、毛づくろい等によりうさぎが口から摂取した毛が、胃や腸などの消化管内で毛玉となってしまい溜まることで、様々な症状を起こす病気です。

症状と予防

発症前の予兆を見逃さない

 本格的に発症する前に、以下のような症状が見られることがあります。

  • 抜け毛がいつもより多い
  • フンが毛でつながっている
  • 餌を食べる量が減る

具体的な症状

  • 餌を口にせず水ばかり飲む
  • フンが出ない、または下痢や柔らかいウンチをする
  • フンがいつもより小さくなる
  • おなかがパンパンに張っている

 など、異常が見られたら早めに病院へ行きましょう。

予防

 ★食事の管理

毛は硬質たんぱく質なので、体内で消化分解することが困難です。健康なうさぎでも。体内に入った毛は消化しているのではなく、フンとして牧草などの繊維質にからめて排泄しています。チモシーなどの牧草を常日頃からよく食べさせ、腸のはたらきを活発にさせましょう。
 また、パインパパイヤタンパク質分解酵素を持っており、お腹の中で固まってしまった毛をほぐしてくれる働きがあります。糖分が多いため食べすぎには注意ですが、おやつとしておすすめです。

★ブラッシング

 食事の管理だけではなく、しっかりとブラッシングをしましょう。ブラッシングの利点は毛をとかすことだけではありません。血行を良くしたり、体のチェックもできます。そして何より飼い主さんとのスキンシップにもなります。体内に入る抜け毛を減らすためにも、お風呂代わりとして最低週2回、換毛期は毎日してあげてください。

★適度な運動

 日頃からの適度な運動も重要です。体を動かすことにより、腸のはたらきも活発になります。